令和2年度「腰痛予防のための事業者向け講習会」を開催します!

腰痛予防対策講習会の申込みをする

■ 令和2年度「腰痛予防のための事業者向け講習会」開催
弊社は前年度に引き続き、厚生労働省から「令和2年度第三次産業労働災害防止対策支援事業(保険衛生業・陸上貨物運送事業)」を受諾しました。 本年度の開催内容については、前年度同様に腰痛が深刻化している医療・介護施設と陸上運送業者を主な対象として、 現場で腰を痛めないための体の使い方をテーマに、正しい知識、予防策を学んでいただけます。 また、本年度は前回ご要望の多かった実技を多く取り入れるなど、より充実した内容となっておりますのでぜひご参加ください!

■ 講師は「腰痛予防対策および労働安全衛生の専門家」です
講師は腰痛防止および労働安全衛生に対して多大な知見をお持ちである専門家に依頼し、 腰痛発生のメカニズムや、予防のための体の使い方について、座学と実技の両方を交えて専門的な解説と指導をいただきます。 例えば「持ち上げない介護」メソッドは、従事者の体への負担を最小限にするものであり、高齢化・労働人口減少が進む社会において、 今後必須のアイテムと言えるものです。専門家の知見を、みなさまの職場にもぜひ導入してください!

■ 弊社が発揮する強み
弊社は常日頃から、例えば自動車整備において、重量物を20kg以内のものしか持ち上げないことを前提に、
作業要素を分解したり、手順を見直したりしてマニュアルへ落とし込みます。腰痛予防対策の専門家の知見に、
弊社が製造業で培った「作業の標準化」「不具合を生まない」「ムリ、ムダをなくす」ための工程精査ノウハウが加わることで、 本講習会の内容はパッケージ化されるのです。均質な安全性は、私たちが担保いたします。

■ こんな方にぜひお越しいただきたい内容です※2
・腰痛が労災という意識が薄かった、これを機に専門家のお話を聞きたい
・スタッフによって体の使い方がバラバラだが、どう指導すれば良いかわからない
・せっかく参加するなら実戦で使える知識を学びたい
※2:医療・介護事業」と「陸上貨物運送事業」に従事している方が対象となります。

さらに、セミナーで学んだ内容の定着を促進するため、参加後アンケートや教材のWeb配信なども行い、参加者のみならず職場で広く活用していただくための工夫も盛り込みます。
(文中敬称略)