業界特化の豊富な知見と実績 マーケティングを軸にした
表現力・伝達力
CG制作なら平プロモート

導入実績

平プロモートは
企業に”今”求められている
コンテンツマーケティング


支援するCG制作会社です。

製品やサービスがスペックのみで評価、購入される時代は終焉を迎え、
ブランドの価値観やユーザーとのコミュニケーションが
求められる時代になりました。
そのような時代背景の中で、より心に刺さるメッセージ性や
ユーザーが求める
真の要求に対してビジュアル訴求を行う
デザインプロダクションとして
平プロモートは
クリエイティブ開発、CG制作と向き合っています。

こんなことでお悩みではありませんか?

  • 展⽰会場でより注⽬を集め、訴求効果を⾼めるコンテンツを企画したい
  • Webサイト上でCVや集客効果を⾼めるコンテンツを企画したい
  • 営業部⾨がお客様先で商談効果、効率を⾼められるコンテンツを企画したい
  • 製品の開発段階からプロモーションプランニングを⾏い訴求効果を最⼤限に上げたい
  • 現在の組織体制ではプロモーションプランニングやコンテンツマーケティングに充分なリソースを割けない
  • 製造業、⾃動⾞、半導体、FA(Factory Automation)などのBtoB市場に精通しているCG制作会社に出会えない
  • CG制作会社に対して製品や技術の説明を⾏うフェーズに時間と労⼒をかけすぎている
  • コンテンツマーケティングの必要性は理解しているが、何から進めてよいか分からない
こんなことでお悩みではありませんか?

平プロモートはCG制作を通じて、
お客様が”今”求めるコンテンツマーケティングを全面的にご支援します。

豊富なクリエイティブ経験
×市場トレンドを踏まえた価値提案

BtoB業界(製造業・⾃動⾞・半導体・Factory Automation・⾷品・バイオ医薬品など)でのCG制作に特化した平プロモートは業界トレンド、 製品知識、テクノロジーに精通しており、お客様からは会話の進めやすさ、専⾨性の⾼さに好評をいただいております。
製品原理、⽤途例、競合に対する独⾃性、優位性など、CG制作会社へのインプットには本来膨⼤な時間と労⼒を必要としています。
平プロモートでは企画段階からお客様とできる限り同じ視点に⽴って、本来時間をかけて考えるべきマーケティング戦略やゴール設定に注⼒して、プロジェクトを進⾏します。
その結果、⼀度ご依頼をいただいたお客様からは継続的なパートナーとして、年間を通じてお声掛けいただくことがとても多いです。

詳細

短期間かつ⼤量制作を実現
コンテンツマーケティング
の競争⼒を維持する制作体制

コンテンツマーケティングには競合優位に⽴つために、供給のスピード感(トレンド性)とボリューム感(網羅性)が必要となります。
平プロモートでは⻑年培ってきた知⾒と膨⼤な汎⽤データ(⾃動⾞関連部品や⾛⾏環境、⼯場設備、装置ベースなど)を管理、保有しているため、 お客様とのコミュニケーション時間、制作コスト、リードタイムの全てを圧縮しながら、短期間かつ⼤量制作にも対応可能です。
またプロジェクトのスタートラインが⾼⽔準にあり、ディテールやリアリティ、訴求⼒の追求にリソースを割くことも可能です。

詳細

オフライン・オンラインを横断する
コンテンツマーケティング
お客様の販促活動やリソース不⾜
を包括的にサポートします

平プロモートではコンテンツ単体での企画完結、利⽤を推奨しておりません。
グローバル企業の多くはオフライン(企業展⽰会、フィールドセールス、 営業デモや技術セミナーなど)によるリードジェネレーション、リードナーチャリング、 具体提案、商談を通じてリードを管理し、オンライン(コーポレートサイト、 各種ランディングページ、ホワイトペーパーやオンラインセミナーなど) によるデジタルマーケティングの強化を⾏なっています。
平プロモートではコンテンツの効果を最⼤限⾼めていただくために、 オフライン、オンライン、全てでの顧客タッチポイントに対するコンテンツ活用・拡張を前提に、 様々な切り⼝での企画・発展提案をさせていただきます。

詳細

導入実績

TOYOTA
NISSAN
HONDA
MAZDA
HINO
DAIHATSU
DENSO
AISIN
PANASONIC
MAKITA
MHI
THK
TSUBAKI
CKD
NBK
TAIKISHA
TOYOTATSUSHO
ORIENTALMOTOR
KOSEI
ALCARE
TAISYOKAI
NANJU
技術訴求映像

トヨタ⾃動⾞株式会社様

第6世代 プラグインハイブリッドシステム

技術訴求映像
自動車
プロモーション映像

THK株式会社様

LSR-05 Brand Movie

ブランディング映像
自動車 ファクトリーオートメーション
プロモーション映像

トヨタ⾃動⾞株式会社様

LAND CRUSER E-KDSS Technical Feature Video

技術訴求映像
自動車
DX-CELL紹介映像

DENSO株式会社様

DX-CELL紹介映像

製品訴求映像
ロボット ファクトリーオートメーション
プロモーション映像

THK株式会社様

国際ロボット展向けグローバル標準品訴求映像

製品訴求映像 展示会向け映像
ファクトリーオートメーション ロボット
プロモーション映像

CKD株式会社様

半導体業界向け アプリケーション映像

業界向け⽤途例映像 展示会向け映像
半導体 ファクトリーオートメーション
製品訴求映像、展示会向け映像

株式会社椿本チエイン様

半導体業界向け 事例紹介映像

製品訴求映像 展示会向け映像
半導体 ファクトリーオートメーション
事業コンセプト映像

厚生労働省様

介護テクノロジー利用の重点分野 9分野・16項目のご紹介

事業コンセプト映像
ヘルスケア
プロモーション映像

社会福祉法⼈⼤翔会様

The future of care vision

事業コンセプト映像
ヘルスケア
プロモーション映像

株式会社サムソン様

食品工場製造ライントータルサポート映像

サービス訴求映像 展示会向け映像
食品製造 ファクトリーオートメーション
プロモーション映像

トヨタ⾃動⾞株式会社様

YARIS CROSS E-Four

技術訴求映像
自動車
プロモーション映像

オリムベクスタ株式会社様

OVRシリーズ 製品プロモーション映像

技術訴求映像
ロボット ファクトリーオートメーション
プロモーション映像

CKD株式会社様

TVGシリーズ 製品プロモーション映像

製品訴求映像
ファクトリーオートメーション
プロモーション映像

ノリタケ株式会社様

真空RolltoRoll乾燥炉解説映像

製品訴求映像
製造業
ブランディング映像

オリエンタルモーター株式会社様

Brand movie

ブランディング映像
ファクトリーオートメーション 製造業
プロモーション映像

ノリタケ株式会社様

カラムレス連続精製装置解説映像

製品訴求映像
バイオ医薬品
プロモーション映像

⽇本モビリティサービス株式会社様

新ブランドロゴアニメーション

ロゴアニメーション
製造業
ブランディング映像

ティーケーエンジニアリング株式会社様

Brand movie

ブランディング映像
製造業 3Dプリンター

Webサイトへの掲載ができない映像など、その他多数の実績がございますので、
お打ち合わせの際に、貴社のご予算やご要望に近しい実績をご紹介します。

CG静止画の参考料金

1枚 5 万円

詳細内容

CADデータご支給

制作1ヶ月〜1.5ヶ月

モデリング点数によって変動します。

背景の有無、緻密さ/情報量によって変動します。

アングル・構図のご指定によって変動します。

CG動画の参考料金

30 万円 100 万円

1分未満
詳細内容

シナリオご支給

ナレーションなし/テロップあり

CADデータご支給

制作1ヶ月〜1.5ヶ月

100 万円 200 万円

1分以上〜2分未満
詳細内容

シナリオ作成/演出提案

ナレーションなし/テロップあり

CADデータご支給

新規モデリングあり

シナリオ作成(2週間)

制作1.5ヶ月〜2ヶ月

200 万円

2分以上〜
詳細内容

シナリオ作成/演出提案

デザイン提案

ナレーションあり/テロップあり

CADデータご支給

新規モデリングあり

シナリオ作成(1ヶ月)

制作2ヶ月〜3ヶ月

300 万円

2分以上〜
詳細内容

シナリオ作成/演出提案

デザイン提案

ナレーションあり/テロップあり

CADデータご支給

新規モデリングあり

シナリオ作成(1.5ヶ⽉)

制作2.5ヶ⽉〜3ヶ⽉

多⾔語化

+5 万円 10 万円

詳細内容

1⾔語あたり

50センテンス程度

翻訳原稿ご⽀給

翻訳作業もご希望の場合はご相談ください

制作の流れ

CG動画制作の代表的な制作の流れをご紹介します。
制作規模にもよりますが、制作期間は2ヶ月〜3ヶ月程度となります。

展示会スケジュール

弊社では企業向けの⼀般展⽰会やWebサイト向けのクリエイティブ開発を数多く承っております。 例年多くご相談いただく展⽰会の今年度スジュールを記載いたしました。制作期間の⽬安として約3ヶ⽉前までにご相談いただけますと、 より戦略的な計画、スムーズな進⾏管理が可能となり、最終成果物の品質を⾼いレベルで実現することが可能です。

日程 展示会名 場所
日程10/1〜3 展示会名ものづくりワールド 大阪 場所インテックス大阪
日程10/8〜10 展示会名XR・メタバース総合展 秋 場所東京ビッグサイト
日程10/22〜25 展示会名メカトロテックジャパン 2025 場所ポートメッセなごや
日程10/29〜31 展示会名オートモーティブワールド 名古屋 場所ポートメッセなごや
日程11/12〜14 展示会名高機能素材 Week 場所幕張メッセ
日程12/3〜6 展示会名2025 国際ロボット展 場所東京ビッグサイト
日程12/17〜19 展示会名SEMICON Japan 2025 場所東京ビッグサイト

CG制作に関するご質問

動画制作をお願いするに際して、何を準備すれば良いですか?

ご回答

まずは、ご発注前にご予算と使⽤場所、納期の仮設定をお願いします。
可能な範囲でコンテンツの⽬的、ゴールが暫定的にでも事前設定されていると初回ミーティングの時点から踏み込んだ内容でのお打合せが可能です。そちらの各種情報に合わせて、最適なご提案をいたします。
ご発注後は対象となる製品やサービスの営業資料や技術資料をもとに、取材を経て映像コンセプトや構成案、絵コンテとして成果物のイメージをまとめさせていただきます。
コンテンツの内容に応じて製品CADデータの活⽤が必要な場合は、ご⽀給の準備をしていただくことで、企画フェーズと並⾏してCG本制作の事前準備も⾏ってまいります。

制作進行にはどのように関わっていけばいいのでしょうか?

ご回答

2分程度の動画であれば、映像コンセプトや構成案についてのお打ち合わせを2〜3回ほど⾏い、動画の内容を決定します。
CG制作を開始し、モデリングのご確認・アニメーションのご確認・カラー、質感のご確認・ご納品前最終確認と、4〜5回程度のご確認とフィードバックのタイミングを設けております。
こちらはあくまで⼀例であり、仕上がりにご納得いただくまで修正対応は可能です。(当初のお取り決めから追加制作が発⽣する場合は、事前にご連絡を挟んだ上で再度お⾒積りが必要となるケースがございます)
また、進⾏中はお客様の負担をなるべく軽減することを⽬的として制作規模に合わせたコミュニケーションツールを導⼊、ご提案させて頂くこともございます(ツールはお客様側は無償利⽤できるものが基本となっています)

実写撮影パートとCG映像パートを合わせてお願いすることは可能でしょうか?

ご回答

もちろん可能です。
弊社内にはCG連携を前提としたクリエイティブディレクター、撮影スタッフも在籍しておりますので、お客様のご要望に合わせて、さまざまな形での実写撮影が可能です。撮影映像にCGを合成するVFXの対応も可能です。
製造業ならではの⼯場・製造ラインに⼊り込んでの撮影、⾃動⾞ならではのクレーン並⾛やドローン追尾、⾞両にアクションカムの取り付けを⾏う特殊な撮影、バーチャルプロダクションを活⽤した最新のLEDビジョンスタジオでの撮影等、⼩中
規模から⼤規模まで対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

動画の編集のみをお願いすることは可能ですか?

ご回答

もちろん可能です。ご希望のスタイルや形式に合わせて編集のみのご対応もいたします。 ただし、コンテンツの⽬的達成や完成品質の⾯から、ご提供いただける素材レベルによっては、 新規撮影や追加制作のご提案をさせていただく場合がございます。ご希望のご予算と達成したい⽬的に合わせて、柔軟にご提案させていただきます。

Contact Us

資料ダウンロード・お問い合わせ

お客様のご要望に応じ様々なご提案が可能です。
お見積もり依頼など、お気軽にお問い合わせください。